笑毘寿庵について
「美味しい」笑顔が集う場所を目指して
大阪・ミナミのテナントビルに店を構える「割烹 笑毘寿庵(えびすあん)」。
笑いと食い倒れ、商人の街で、ついつい笑ってしまうお得で「ウマイもん」は、福と健康に通じる縁起物。
旬の食材と出汁にこだわった料理で、皆様の幸せな時間を彩りたい。
日本橋駅から徒歩1分。駅近なのに隠れ家風の空間で、ご家族やご友人、お客様や大切な人とのかけがえのないひとときが、ちょっとでも華やかな思い出になるような料理、空間づくりを心がけています。
「安くてええもん」を見抜く飾らない街で、肩肘張りすぎない本格割烹を少しでも気軽にご堪能いただけますと幸いです。


旬を味わう
ウマイもんとええもんが集まる食い倒れ、商人の街。
誤魔化しは効かないこの場所で、出汁や水はもちろん、食材選びにもこだわっています。
素材の持つ美味しさを最大限引き出し、より美味しく味わっていただくためには、食材そのものを吟味することが欠かせません。
季節や産地に合わせ、一番美味しい旬の食材を選び抜き、これまで培って来た技術と良質な出汁でひと手間加える。
その時にしか出会えない旬を、一番良い形でお出しすることを第一としています。
目で見て味わい、香りを聞き、食感や歯応えを触れて楽しみ、耳でも楽しんでいただく。五感を通して味わう旬をお届けします。
店主田中 貞広
ご挨拶
この度は、当店「割烹 笑毘寿庵(えびすあん)」のウェブサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。店主の田中 貞広(たなか さだひろ)と申します。
私の料理人としての礎は、大阪・心斎橋に店を構える名店「作一」で培われました。店主・奥長 弘一 氏の背中から、料理の技術はもちろんのこと、お客様への感謝、そして一皿に込めるべき「心」のあり方を叩き込んでいただきました。
「作一」で学んだ伝統の仕事に敬意を払い、その教えを忠実に守りながらも、私自身の感性と、この土地ならではの素晴らしい旬の恵みを掛け合わせる。それが、ここ笑毘寿庵が目指す日本料理の姿です。
お客様に笑顔で福が訪れ、寿(ことぶき)の席となりますように。その想いを店名に込めて、皆様の心に残るひとときをご提供できるよう、日々精進してまいります。
2024.09.01
